忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
携帯小説「赤い糸」が映画&ドラマ化決定!
携帯小説「赤い糸」が映画&ドラマ化決定!

芽衣とアツシの切ないラブストーリーに感銘、号泣・・・
そんな、中高生から圧倒的支持を受けているケータイ小説『赤い糸』。

2006年7月下旬に「魔法の図書館」ランキングに初登場して
8月1日にはランキング1位に躍り出た後、18日間連続ナンバーワンを記録し、

「魔法のiらんど」では、
昨年映画化され大ヒットした『恋空』と並ぶ伝説の携帯小説と言われています。

2007年1月に書籍「赤い糸」(上巻)が発売。

以後、発売されている
「赤い糸(上・下)」
「赤い糸destiny(上・下)」
「赤い糸precious」
の5冊の売り上げは、延べ180万部(2008年4月現在)となっています。

発売当初、『恋空』を越える書籍を売り上げた『赤い糸』。

これまで、最終章が昨年末まで続いていたことから
映像化が実現していませんでしたが、

「2008年、冬」ついにフジテレビ系で連続ドラマ化、
同時期に松竹から映画公開されます。

今まで、『電車男』(フジテレビ)や『世界の中心で愛を叫ぶ』(TBS)など、
同じ原作で映画・ドラマ・舞台と別キャストで各制作者が制作するケースはありました。

また、フジテレビ・松竹ではかつて、
1992年に『パ★テ★オ』でPart1とPart2を単発ドラマで、
そして映画で完結をするという試みはありました。

しかし、今回フジテレビでは、まったく新しい形で映像化を試みます。

先行して放送する連続ドラマと映画は、
キャスト、スタッフ共に同じ、

またストーリーも、
映画ならではのエピソード、ドラマならではのエピソードが切なく絡み合っていて、

2つの作品がトータルで
“『赤い糸』の世界観”を表現することになります。

キャストは、既にドラマ、雑誌でもトップクラスの活躍をしている
若手人気俳優、女優が続々と登場する予定です。

加えて、携帯という通信メディアや、放送、書籍、雑誌、イベント等を
総合的に絡めていく。

ここまで大がかりなプロジェクトは、
映画・テレビ界でも初の試みとなります。

撮影は今夏からスタート。

監督は
映画『電車男』、『7月24日通りのクリスマス』
ドラマ『1リットルの涙』の村上正典(共同テレビ)が手掛けます。
PR



携帯小説「赤い糸」が映画&ドラマ化決定! | Comments(0) | TrackBack() | 携帯小説 赤い糸

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| 携帯小説の情報サイト |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]