忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
携帯小説「恋空」映画主題歌

携帯小説「恋空」映画主題歌

新垣結衣主演の映画『恋空』の
主題歌は、Mr.Childrenの「旅立ちの唄」です。

この超人気携帯小説の映画版と
日本を代表するバンドの出会いは運命的なものだったようです。
 
『恋空』の世界を音楽の面で表現できるアーティストを探していた映画スタッフが
Mr.Childrenに楽曲を依頼しました。

一方のMr.Childrenでは、
依頼を受ける直前にレコーディングをした曲がありました。

依頼を受け『恋空』の原作を読んでみると、
その曲があまりに『恋空』の世界と多くの共通点で結ばれていることに驚き、
主題歌として『旅立ちの唄』を提供したのだそうです。

まさに偶然であり、必然であり、運命的なエピソードですね。

また、Mr.Childrenは
熱心な原作ファンから映画の主題歌アーティストに熱望されており、

美嘉さんのブログでも
美嘉と恋人・ヒロがともに大好きなアーティストであった、
と紹介されています。

Mr.Childrenの楽曲が映画主題歌に使用されるのは
『フライ,ダディ,フライ』
『どろろ』
『幸福な食卓』
に続き4作目ですが、
初めての純愛ラブストーリーの主題歌となりました。

いじめ・レイプ・妊娠・流産・・・
様々な困難に直面しながらもそれでも前向きに生きる
主人公・美嘉(新垣結衣)とヒロ(三浦春馬)の恋愛模様を
Mr.Childrenのミディアムナンバーが優しく描き出します。

Mr.Childrenのコメントによると

彼らは彼らなりの思い入れで唄をつくっていました。
つまり「旅立ちの唄」は、映画「恋空」の主題歌になる事が決まる少し前に
すでにレコーディングしていたそうです。

それなのに原作を読んだとき、
唄と映画のあまりの共通点の多さに驚き

まるでこの原作を読んで作ったような、
運命的な出会いのような気持ちになったようです。

人間が抱える気持ちのいろいろをどんな人の人生とも
感情をシンクロしていける力を持っていると思ったそうです。

「恋空」を見終わったとき、それ以前より、
強く優しく生きてゆく力が備わっているような気がして

観た人の背中を優しく押してくれるような、
そんな映画だと言っていました。

PR



携帯小説「恋空」映画主題歌 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯小説 恋空

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| 携帯小説の情報サイト |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]